小阪さんの教え
「日経MJ」(旧日経流通)という新聞に、たいへんためになるコラムがあります。
「招客招福の法則」のタイトルで、オラクルひと・しくみ研究所の小阪裕司さんが書いているものです。
知る人ぞ知る、あの「ワクワク系」の小阪さんです。
ぼくは、ほとんどこのコラムは切り抜くほど、ファンです。
今日も、大切なことが書いてありました。
いわく「一連の物語りには、ヒット商品をつくるためのコツがある。それは大切な人に役に立つことを教えるという姿勢だ。彼女も言う。『お客様を父・母と思い、娘や息子、大切なお友だちと思ったら・・・』そこに自分の体験談が加わることで、真実味も増す。これは販促のテクニックではなく、商人の姿勢の賜物なのだ」。
なるほどです。
「マーケティング」カテゴリの記事
- 事業の目的のひとつとは(2008.01.08)
- ネット広告の勢い(2006.12.01)
- マーケティング分析とは(2006.10.16)
- コーポレート・メッセージ調査から(2006.10.12)
- 市場の変化(2006.10.06)
コメント